八戸は国の定める省エネ基準での地域区分において「3地域」に定められおり、求められる性能は北海道と大差のない厳しい地域です。また、青森県内の中でも八戸地区は積雪こそ少ないものの、極寒の上、冬場(12月・1月・2月)の平均風速及び1日の最大風速の平均が最も高い過酷な環境です。
冬季間の強風と室内外の温度差に強い住まいを実現する為には『気密性能』『断熱性能』が大変重要です。
住宅の性能は耐震性、気密性、断熱性、省エネ性を数字で示すことができるようになっています。シティーハウスは単に高い数値を追い求めるのではなく、根拠をもって必要だと信じる性能を提供したいと考え、目標数値を決めて取り組んでいます。
国は断熱性能を等級1~7までに区分しており、2025年には等級4、2030年には等級5を義務化する予定です。シティーハウスでは、その義務化される基準より高い断熱等級6以上の目標を定め、設計しています。(省エネ地域区分3地域G2相当)寒い冬は壁や窓や換気、漏気などから室内の熱が失われていきます。失われたままでは室温がどんどん下がっていくので、維持するためには熱を投入しなければいけません。しかしそれにはコストがかかります。断熱性を高めることで熱の投入は少なくて済む。これが省エネルギーの面からの断熱です。
日本はエネルギー資源の大半を輸入に頼ってきました。原油や天然ガスなどその調達コストは一定ではなく、様々な要因で変動します。もし将来の電気代が2倍になったら生活はどうなるのでしょう。冷暖房を我慢しながら生活するのは誰も望みません。
高気密高断熱の技術はエネルギーを無駄にしないための有効な手段であり、老後の所得が減ってもストレスフリーな室内環境を維持するための先行投資とも言えます。質の高い暮らしに必要なのが、断熱性能なのです。
AIR-TIGHTNESS
PERFORMANCE
02.最高クラスの気密性能と第三者による全棟気密測定
住宅の気密性能とは、住宅の隙間がどれだけ少ないかを示す指標です。気密性能が高い住宅は、隙間風が少なく、室内の温度や湿度を一定に保ちやすいため、快適な生活を送ることができます。特に八戸特有の冬季間の強風は、隙間があるほど、室内の熱の漏気及び冷気の侵入を加速させてしまいます。強風地域ほど『気密性能』が重要といえます。隙間風が少ないことで暖房や冷房の効率が向上し、光熱費を抑えることができます。気密性能の差で将来的な光熱費が大きく変わってしまうということを意味します。
住宅の気密性能は、C値(相当隙間面積)という数値で表されます。C値が小さいほど気密性能が高いことを示します。C値は、専用の測定器で実測することで求めることができます。シティーハウスでは注文住宅、建売住宅にかかわらず、全棟第三者による気密測定を建築途中(中間)と、完成時の2回行い、確かな気密性能を確認してからご提供しています。
気密性能が高い住宅のメリット
- 省エネ効果: 隙間風が少ないため、暖房や冷房の効率が向上し、光熱費を抑えることができます。
- 快適な室内環境: 室内の温度や湿度が一定に保たれるため、一年を通して快適に過ごすことができます。
- 結露防止: 隙間風による湿気の侵入が少ないため、結露が発生しにくくなります。
- 遮音性: 外部の音が室内に入りにくくなるため、静かな環境で生活できます。
性能を体感するモデルハウス
いくら詳細なシミュレーションで説明しても伝えきれないのが住宅性能です。日常生活で意識することがない数字の話なので当然です。そこで、高い断熱性能を実際に体感していただくためモデルハウスをご用意しております。ぜひ高性能をご体感ください。
最適な性能と確かな造りを安心の価格で
理想の住まいを、手の届く価格で
家は、家族が共に過ごし、思い出を育む大切な場所。だからこそ、誰もが「高性能で安心して暮らせる家を建てたい」と願うものです。しかし、高性能住宅は価格が高いというイメージがあり、諦めてしまう方も少なくありません。
私たちシティーハウスは、「最適な性能と確かな造りを安心の価格で」提供することを目指し、家づくりに取り組んでいます。
高性能住宅を、より身近に
私たちは、断熱性能や耐震性能といった住宅の基本性能を追求し、最高水準の住宅を提供しています。
- 断熱性能:夏は涼しく、冬は暖かい、一年中快適な室内環境を実現します。
- 耐震性能:地震に強く、家族の安全を守ります。
- 結露防止: 隙間風による湿気の侵入が少ないため、結露が発生しにくくなります。
- 耐久性能:長く住み続けられる、丈夫な家づくりを追求しています。
これらの高性能住宅を、多くの方に提供したいという思いから、徹底したコスト削減努力を行っています。そして、住宅の性能を向上させることによって、先々の光熱費が大きく変わっていきます。
「建ててから」が本当のお付き合いのはじまり。
新築住宅を建てた後にはじまる新しい暮らし。
その暮らしは、建築にかけた時間よりもずっと長く続きます。
高品質な住宅に自信があるからこその「長期保証プラグラム」をご用意しました。
建てた後の快適なくらしまでサポートいたします。
●建物品質保証20年
確かな住宅性能と定期的な点検・メンテナンスにより初期保証20年をご提供します。
建物長期保証では構造耐力上主要な部分や雨水の侵入を防止する部分の品質を保証します。
万が一構造的な欠陥があった際に、その補修をするための修繕費を保証いたします。
保証対象
保証対象となるのは、構造耐力上主要な部分と雨水の侵入を防止する部分です。
●地盤品質保証20年
建物の重さに耐えられる地盤かどうかを確認し、最適な基礎仕様や対策をご提案することで、安全な地盤品質を保証します。
万が一、建物が不均等に傾き沈む現象(不同沈下)が発生した場合には、不同沈下に起因する建物の損害に対して修正費用を補償いたします。
不同沈下が起こると資産価値が低下するほかに、めまいや頭痛、自律神経失調症などの健康被害も生じることがあるとされています。
保証対象
大切なお住まいの不同沈下リスクをなくすために、有資格者による徹底した地盤調査・解析を行っています。
●設備保証10年
機器設備の自然故障に対して、メーカー保証同等のサービスを充実のサポート体制でご提供いたします。
参考事例
保証対象
システムキッチン
IHヒーター/ガスコンロ/レンジフード/
ビルトインオーブンレンジなど
システムバス
浴室乾燥機/排水ボタン/混合水栓/
シャワー/操作パネルなど
給湯器
エコキュート/ハイブリッド給湯器/
ガス給湯器など
洗面化粧台
くもり止めヒーター/排水ボタン/水栓/
照明/換気扇*/コンセントなど*一体型
温水洗浄便座
温水洗浄便座/手洗器(タンク一体型)/
照明/自動閉会機能/リモコン
寒冷地用エアコン
室内機/室外機/リモコン
24h換気システム
換気システム